【結果】争覇戦2022(9/2-9/4)
9/2~9/4にかけて津久井馬術競技場で行われました、令和4年度関東学生馬術争覇戦の結果をお知らせいたします。
2回戦(H100)
vs 拓殖大学
選手名 | 学年 | 馬名 | タイム | 総減点 | 結果 |
奥山一葉 | 4 | 東隼 | 44.68 | 0 | 勝ち点0 |
小林真子 | 2 | 東藍 | 42.85 | 8 | 勝ち点1 |
駒橋知宙 | 2 | 紅翔 | 45.86 | 12 | 勝ち点0 |
上田海斗 | 3 | 紅陵 | 51.33 | 2 | 勝ち点0 |
クオリファイ競技(H120)
選手名 | 学年 | 馬名 | 総減点 |
奥山一葉 | 4 | 東隼 | 12 |
争覇戦三・四位決定戦 vs学習院大学(H100)
規定タイム:59.0
選手名 | 学年 | 馬名 | タイム | 総減点 | 結果 |
奥山一葉 | 4 | 東月 | 57.15 | 4 | 勝ち点1 |
池田浩隆 | 2 | 東藍 | 54.07 | 200(拍車痕E) | 勝ち点0 |
上田海斗 | 3 | 丹桜 | リタイア | 243 | 勝ち点1 |
また、一戦は不戦勝で東京大学に勝ち点1
結果、東京大学に勝ち点3、学習院大学に勝ち点1が入り、東京大学の勝利となりました。
今回は貸与馬を含む団体戦ということ、作戦面でも難しい試合でしたが、何とか3位という結果がにつけることができました。この結果を自信に、より一層精進して参ります。応援ありがとうございました!また、このような機会を設けていただいた大会関係者の皆様に心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました!